BIGBOX高田馬場 / JINS / Kさんのインタビュー

BIGBOX高田馬場
ファッション&アクセサリー
JINS
販売スタッフ
Kさん (2024年当店へ着任)
前職では、お客さまの生活に深く入り込み、寄り添った接客ができる点に魅力を感じていたので、次の職場もそのような会社を探していました。また、眼鏡自体も好きで、30年以上眼鏡をかけ続けており、顔の雰囲気を変えたりすることに魅力を感じ、こちらの求人へ応募しました。また、眼鏡作成技能士という国家資格を取得しており、筆記試験と実技試験を経て専門知識と技術を習得しました。

お仕事について教えてください!

フレーム選び、視力測定、レンズの加工、フィッティング、お客さまがご来店されてからご購入されるまでの一連の流れがお仕事です。日本人のお客さまに加えインバウンドのお客様、特に中国系や東南アジア系の方々を多く接客しています。オプションを付け加えるお客さまが多く、そのニーズに合わせた商品提案を行っています。店舗の特性として、さまざまな年代や人種のお客さまが訪れるため、それぞれに合った商品を提案することが求められます。面白い点でもあり、大変な点でもあるのは、販売後のアフターフォローです。実際に使ってみて、どれだけ満足していただけるか、掛け心地や度数が合っているかを確認し、しっかりサポートすることが重要だと感じています。

お店の雰囲気を教えてください!

以前の店舗は地域密着型でしたが、現在の店舗は高田馬場にあり、学生や外国人をはじめ、幅広いお客さまが訪れます。そのため、お客さまとのコミュニケーションが非常に大切になり、どのようなシーンで使用するか、ファッション重視か外出用かを探りながら最適な提案をしています。社員とアルバイトがバランスよく在籍しており、20代から40代までさまざまな年齢層のスタッフがいます。お客さまも多様なので、さまざまな人と接することができ、非常に充実しています。店舗はコンパクトですが、その分必要な商品を適切に配置するよう心がけており、目立つところに人気のフレームを置いています。

心に残るエピソードを聞かせてください!

お客さまから「外出が楽しくなった」「読書が楽しめるようになった」「できなかったことができるようになった」とおっしゃっていただけることが、本当に嬉しいです。自分の提案が生活の質を向上させる一助となったことを実感できる瞬間は、非常に心に残ります。このような感謝の言葉をいただくことが、仕事をしていて最もやりがいを感じる瞬間です。

今後の目標はなんですか?

今後は、さまざまな世代のスタッフを積極的に募集し、チーム全体のバランスを取ることを目指しています。また、お客さまの層も多様で、さまざまなニーズに応えることができる点が楽しいので、今後もお客さまに最適な商品提案を行い、店舗全体のサービス向上を目指していきたいです。