西武飯能ペペ / kichijoji KIKUYA / Tさんのインタビュー

西武飯能ペペ
サービス・その他
kichijoji KIKUYA
店長
Tさん (2009年入社)
お化粧品が好きで、20代の時に入社しました。27歳で結婚と出産を経験し、その後退職。子供を保育園に預けるタイミングで再び働き始めました。時短勤務を経て、現在は店長として3年間勤務しています。

お仕事について教えてください!

当店は、和食器、洋食器、ガラス、生活雑貨、お線香、ぬいぐるみ、化粧品などを取り扱っているバラエティーショップです。私たちの仕事は、レジや品出しが主な業務ですが、担当を分けて発注業務も行っています。店長としては、店舗運営に関わる多岐にわたる業務を担当しており、商品数が多いため、担当を和陶やガラスなどに分けて管理しています。また、レイアウトや配置を考えることもあり、その作業が楽しいと感じています。

お店の雰囲気を教えてください!

10代から50代まで、幅広い年代のスタッフが働いています。明るく元気なスタッフが多く、活気のある雰囲気が特徴です。当店では食器や雑貨、化粧品など様々な商品を取り扱っていますが、売り込みは求めていません。そのため、お客さまからの質問に答えることを大切にしています。スタッフには、少しずつ業務を覚えながら、自然に成長していってほしいと考えています。

心に残るエピソードを聞かせてください!

近隣のお店が減っている中、当店には「見ているだけでも楽しい」、「ここに来れば何でも揃う」といったお声をいただくことが多いです。お客さまにとって、楽しい買い物ができる場所を提供できていることが嬉しいです。また、年配のお客さまから「車に乗れなくなったけど、ここは歩いて来られるからいいわ」と温かいお言葉をいただき、やりがいを感じています。

今後の目標はなんですか?

今後の目標は、3世代が楽しめる店舗作りを目指し、接客や店内作りに力を入れていきたいと考えています。個人的には、働きやすい環境を整え、スタッフの育成に注力したいです。商品数が多い中でも、スタッフ全員がその多さを楽しめるようになり、より充実した業務ができるよう成長していきます。