西武本川越ペペ / ワッツ / Hさんのインタビュー


Hさん (2013年入社)

お仕事について教えてください!
-
私の主な業務は、店舗運営全般、接客、従業員の管理などを含むマネジメントです。店舗の陳列に関してはマニュアルがないため、店舗の個性を出すことを大切にしています。例えば、「こういうイメージで」と伝えると、スタッフがそのイメージを基にディスプレイを作ってくれます。また、社員はチーム制で協力しながら業務を進めており、助け合いの精神を大切にしています。お客さまにより良いサービスを提供するため、スタッフ全員で連携を取りながら店舗運営を行っています。

お店の雰囲気を教えてください!
-
当店には10代から50代までの幅広い年齢層のスタッフが在籍しており、パートさんたちはみんな仲良く協力しながら働いています。店舗の雰囲気は明るく、ディスプレイにこだわりを持っており、物を並べるだけではなく、楽しい売り場づくりを目指しています。例えば、キャラクター商品は普通の売り場に置くのではなく、目立つ位置に配置して、お子さまや高校生をターゲットにしています。夕方から夜にかけては学校帰りの学生や会社帰りの方々が多く、土日祝日は特に忙しくにぎわいます。

心に残るエピソードを聞かせてください!
-
心に残っているエピソードは、数年前にワッツで受けたテレビ取材です。芸能人と一緒に店内を回り、商品を紹介したり、ディスプレイの工夫について説明をしました。この経験のおかげで、普段の業務ではできないような店舗のPRができました。特にディスプレイに焦点を当てた商品紹介は注目され、私自身も多くの新しい経験を得ることができました。お客さまからの反応も良く、貴重な経験となりました。

今後の目標はなんですか?
-
今後の目標は、より良いお店づくりを目指し、お客さまに喜んでいただける店舗にすることです。また、従業員が楽しく働ける職場環境も大切にしたいと考えています。2023年9月に増床リニューアルを行ったので、店舗の規模に合わせて人員を増加させ、Instagramを活用して店舗の認知度向上を目指しています。さらに、この店舗を初めて訪れるお客さまにとって、身近でリピートしたくなるようなお店づくりを進めています。観光客も多く訪れるため、化粧品や小物などの特徴を活かして、常連のお客さまや観光客の方にも満足していただける店舗にしていきたいです。